セラピーに
ついて

たくさん、小さく、確実に

  • セラピーを、たくさん行います

    こまかく分けられた825項目の基準ステップを基に、お子様の発達に合わせたセラピーを専門の指導員が組み立てます。

    →お子様に合ったプログラムが可能となります。

    基本のプログラムから、お子様に合わせてプログラムの種類や内容、段階を設定し実施していきます。お子様が無理せず、楽しくセラピーすることができるよう、「強化子」と呼ばれるお子様に合わせたご褒美を用いながらできることを増やしていきます。あまりお子様の行動を固めず、動きの中でセラピーをつけていきますので実際のセラピーのバリエーションは無限大になっていきます。

  • セラピーを、小さくお届けします

    数多く小さな達成感を体験していただくために、細かく段階分けされたステップを、一つずつ登っていくことによって目標を達成していくプロセスを見つけていきます。
    例えば「ちょうだい」という事一つとっても、現状のレベルでどこまで分解して「ちょうだい」に導くか、お子様が今実行可能な段階まで小さくしてご提供します。​

セラピーを、確実なものにして行きます

少人数クラスで、マンツーマンでその日一緒になる先生がお子様の成長を見守ります。 てらぴぁぽけっとが、なぜ2時間近い支援を行うかという理由もここにあります。

まず歩いていただいてお子様の身体と脳を起こして、指導員やほかのお子様との波長を合わせていきます。音楽に合わせて歩くという、一見するとただ単調な動作の中で自然と脳が起き、人と歩調を合わせることができ、適度に疲れて脱力し、先生の話を受容できる体制を整えます。こうしてセラピーを受ける効果を高めて頂きます。

個別セラピーのあと、すぐにお子様が忘れてしまわないように、集団のお部屋に戻りますが、それはただの自由時間ではありません。お子様が今やったセラピーをみんなの中で出来るかなという確認の時間を設けています。個別セラピーで、正しいフォームを学んだら、それを他のお子様がいる実践の中でフォームを使えるようになるか、確認するということです。もし使えたら!指導員たちと大喜びして般化に繋げます。

そのために、2時間は必要なのです。