大阪市平野区 児童発達支援
「てらぴぁぽけっと長原駅前教室・平野教室」
-
1回の療育は母子分離型の完全マンツーマン、約2時間です。 ABA(応用行動分析)を使ったマンツーマンの個別療育を発達のゆるやかな未就学児童に対して実施しています。
また、個別療育だけではなく将来の就学に向けての少集団活動も実施しています。
希望される保護者様には、ホームセラピーまたは保育所などでそのお子様を訪問支援するなど手厚いサポートもございます。児童発達支援スクールとは
未就学児を対象としたサービスのひとつです。
児童福祉法に基づいて、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などの便宜を提供するもので、早期に支援を受けることにより、将来的な本人の負担を軽減することができます。発達障害や障害の有無に関わらず発達の遅れが気になるお子さま(0歳~6歳まで)を早期から支援いたします。児童発達支援スクールと放課後等デイサービスとの違い
放課後等デイサービスとは障がいや発達に特性のある小学生・中学生・高校生(6歳~18歳)のお子さまをサポートする通所支援サービスです。
主に学校終了後の放課後や休日、長期のお休みに利用することができます。
放課後等デイサービスに併設されている児童発達支援では、個別療育を行っているところが少なく、行っている場合でも、療育を行っている時間帯が限られるため、一人ひとりに合わせた個別の支援は難しいと言えます。
基準ステップから導き出す私だけのセラピー
-
たくさん
お子様の発達に合わせたセラピーを専門の指導員が825項目の基準ステップを基に、組み立てます。
-
小さく
こまかく段階分けされたステップをコツコツ一つづつ登っていくことによって、目標を達成していくプロセスを見つけていきます。
-
確実に
1クール4人までの少人数クラス、マンツーマンでその日一緒になる先生がお子様の成長をていねいに見守ります。
CONCEPT コンセプト
-
教室・運営
教室のアクセスや運営会社をご紹介いたします。
-
よくあるご質問
ご家族様からお問い合わせいただくご質問を掲載しております。
-
採用情報
個別療育で児童の発達セラピーを一緒に学んで一緒に体感できる方大募集!
料金について
2019年10月1日、就学前の児童発達支援を利用する3歳から5歳までのお子様の利用者負担が無償化されました。
(満3歳になって初めての4月1日から3年間)
それ以下の年齢のお子様は1割負担になります。(世帯収入によって上限が異なります。)