療育方針
療育方針
受容 | 多角的なアセスメントからお子様の今を受け止め、将来への見通しを立てていきます。 |
---|---|
集団支援 | 手遊びやお集り、ウォーキング、お歌など、就学に向けて絶対に切り離せない集団性をルーチンでこなします。 |
個別支援 | 825項目のステップを選択してマンツーマンでお取り組みします。 |
ホームセラピー | 進捗をお母様とも連携し、ご家庭でのお子様の養育にお役立ていただきます。 |
保育所訪問支援 | お子様が通われている保育園に訪問して継続支援も行います。お子様にとってどこに行っても同じ支援が受けられるため安心して学びを積み上げることができます。 |
以上、お子様の今の力をマッピングして、次にどこに進めばいいかを明確にしてお伝えし(教育)、今いる位置でのつまずきから(療育)共に解消していきます。そして、てらぴぁセラピストは、次に進むべき段階を常に意識して、あつい思いに満ちた楽しい療育を持続できるようにします。
-
教室・運営
教室のアクセスや運営会社をご紹介いたします。
-
よくあるご質問
ご家族様からお問い合わせいただくご質問を掲載しております。
-
採用情報
個別療育で児童の発達セラピーを一緒に学んで一緒に体感できる方大募集!
料金について
2019年10月1日、就学前の児童発達支援を利用する3歳から5歳までのお子様の利用者負担が無償化されました。
(満3歳になって初めての4月1日から3年間)
それ以下の年齢のお子様は1割負担になります。(世帯収入によって上限が異なります。)